2022年4月にオープンしたトイ・ストーリーホテル。
我が家は、2022年5月と11月にファミリー宿泊をしました。

トイ・ストーリーホテルでは3つの非売シールがゲットできるってご存知ですか?
せっかく宿泊するなら、もらわなきゃ損ですよね!
- パトロールに参加して見習いシールをもらう
- パトロールでミッションをクリアして保安官バッジシールをもらう
- ロッツォ・ガーデンカフェでシールをもらう
以上、3つのシールのもらい方について詳しくご紹介していきます。
他にもARパトロールでは、ホテルならではのプレゼントが!?
トイ・ストーリーに宿泊するなら知っておいて欲しいトイ・ストーリーホテルのオススメポイントをまとめます。
- トイ・ストーリーホテルでもらえる3つのシールって?
- ミッションでシールをもらうには?
- ロッツォ・ガーデンカフェでシールをもらうには?
- ARパトロールとは?
- トイ・ストーリーホテルのオススメポイント
\空き状況をワンクリックでチェック!/
トイストーリーホテルで貰える3つのシール

- パトロールに参加して見習いシールをもらう
- パトロールでミッションをクリアして保安官バッジシールをもらう
- ロッツォ・ガーデンカフェでシールをもらう

以上の3つの方法で、シールをゲットできます!
それぞれチェックしていきましょう。
パトロールに参加して見習いシールをもらう



1つ目のシールは簡単にゲットできます!
ロビーにいるキャストさんに「パトロールいってきます!」と元気に挨拶すればOKです。
ミッションが書かれたガイドマップは、フロント前のオンラインチェックインの机にあります。
我が家が参加した時には、最初に挨拶をしたキャストさんが、見習いシールと一緒にガイドマップも渡してくれました。
パトロールでミッションをクリアして保安官バッジシールをもらう

ミッションは9つ!
そのうち7つは四択問題、2つは選択肢なしで答えが分かったらチェックのみをします。
パトロール修了時にシールをもらいに行く際、チェックのみした問題の答えを聞かれました。
元気に答えてシールを保安官シールをゲットしました!

下の【ミッションの内容と答え】をタップすると、9つのミッションとその答えが表示されます。
※ネタバレ注意※
タップ/クリックで表示
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
以下、ネタバレありです。
誤って開いてしまった方は、再タップして閉じてください。
↓↓↓
↓↓↓

トイフレンズ・スクエア
Q:広場の中で一番背が高いのは誰?
A:ウッディ
Q:クレーンでリトルグリーンメンを釣り上げているキャラクターは?
A:ハム
ロッツォ・ガーデンカフェ
Q:ロッツォが庭で収穫している果物は?
A:いちご
スリンキー・ドッグパーク
Q:これは誰?
※この問題は選択肢なし
A:ジェシー
Q:マップの☆の場所にいるキャラクターは?
A:スリンキー・ドッグ
客室エリア
Q:モーニングコールを設定しよう
※この問題は選択肢なし
A:ウッディとバズが起こしてくれる!
Q:ハンガーがかかっているのは何?
A:画びょう
Q:廊下の紫色の足跡は誰のもの?
A:ウッディ
Q:2箇所のエレベーターで案内しているのは誰?
A:ウッディ、バズ
ロッツォ・ガーデンカフェでシールをもらう


3つ目のシールは、【ロッツォ・ガーデンカフェ】でもらえます。
トイ・ストーリーホテル内にある、ビュッフェレストランです。

ロッツォ・ガーデンカフェでは、定期的にお片付けタイムが始まります。
『お片付け』がロッツォシールをもらう鍵です!
- 17時50頃(17時予約)のお片付けタイムに参加
- 子供達はお片付けタイム中に、お皿1枚をキャストさんがいる返却台に持っていき、シールゲット
- 親はお片付けタイム終了後、トレイにまとめた食器をキャストさんがいる返却台に持っていき、シールゲット
以上の方法で、合計4枚のシールをゲットしました!
お片付けタイム中であろうとなかろうと、食器をキャストさんがいる返却台へ持っていけば、シールがもらえます。


ロッツォ・ガーデンカフェを利用できるのは、トイ・ストーリーホテル宿泊者だけです。それでも、予約はかなりの争奪戦になります。
ロッツォのシールをゲットするには、この争奪戦に勝たねばなりません。
夕食であれば、一週間前くらいから空きが出やすい印象です。
まだ予約が取れていない方も、あきらめずにキャンセルを狙ってみてください。

シールはもちろん、ごはんもとても美味しいです!
トイ・ストーリーホテルに宿泊するなら、ロッツォ・ガーデンカフェも楽しんでくださいね。
見逃さないで!トイストーリー・ホテルのオススメポイント
- ARパトロール
- 駐車場からの景色
- モーニングコール
ARパトロール
ARパトロールは、スマホカメラを使ってホテル内を回るイベントです。
誰でも自由に参加でき、ミッションをクリアするとちょっとしたプレゼントがあります。
先ほどご紹介したミッションしながら、ARパトロールも一緒にやりましょう!
参加はトイ・ストーリーホテルスペシャルサイトの『ARパトロール』をタップすればOKです。

スペシャルサイトは、ARパトロール以外にも色々なコンテンツがありますよ!ぜひチェックしてみてください。

下の【ARパトロールのプレゼント】をタップすると、5つのミッションクリアのプレゼントが見られます。
ホテルに行かなくてもミッションクリアできる裏技も!?
※ネタバレ注意※
タップ/クリックで表示
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
以下、ネタバレありです。
誤って開いてしまった方は、再タップして閉じてください。
↓↓↓
↓↓↓
ミッションクリアで、限定フォトフレームが使えるようになります。
フォトフレームは、ミッションクリア直後の起動中にのみ使え、撮影した写真をダウンロードできます。
ミッション1
スリンキー・ドッグパークの犬小屋にある『骨のマーク』をARカメラに写せばクリア!


ミッション2
バズのエレベーターホールにある『スペースレンジャーのマーク』をARカメラに写せばクリア!


ミッション3
ロッツォ・カフェガーデン入口で『ロッツォが手に持っているイチゴ』をARカメラに写せばクリア!


ミッション
トイフレンズ・スクエア入口にいる『リトル・グリーンメンの胸の惑星マーク』をARカメラに写せばクリア!


ミッション5
ゲストルームで『アンディが描いたウッディとバスの絵』をARカメラに写せばクリア!



実は、トイ・ストーリーホテルにいなくてもフォトフレームを使える裏技があります!
それは、ミッションクリアのマークをうつした写真をARカメラで読み取ること!
表示用とARカメラ用、2つの媒体が必要です。下の写真で試してみてください。





駐車場からの景色


トイ・ストーリーホテルの駐車場は、『スリンキー・ドッグパーク』の手前にあります。
駐車場からは『スリンキー・ドッグパーク』を見渡すことができます。
駐車場にはホテル宿泊者であればいつでも入れますし、エレベーターで上まで楽に登れます。

駐車場利用する方の迷惑にならないように、景色を楽しんでくださいね。
モーニングコール

翌日に備えてスマホのアラームをセットするのはやめましょう!

トイ・ストーリーのキャラクターが、モーニングコールで起こしてくれます!
客室に着いたら、モーニングコールを設定してくださいね。
ちなみに、モーニングコールはクイズラリーの問題にもなっています。
誰が起こしてくれるかは、クイズラリーの答えに書いてあります。
トイ・ストーリーホテルはエンターテイメントあふれるホテル
3つの非売シールのもらい方や、ホテルのオススメポイントをご紹介しました。
ミッションとARパトロールはホテル宿泊者なら誰でも参加でき、シールやプレゼントがあるのでぜひ挑戦してくださいね!
我が家は1日目パーク(夕食はロッツォカフェ)、2日目午前中にホテルを楽しんで帰路へという旅行でした。もうちょっとトイ・ストーリーホテルを楽しみたかったなぁという印象です。

オススメポイントは、細かなところを言えばキリがありません。ぜひホテルを隅々まで楽しんでくださいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\空き状況をワンクリックでチェック!/