ブログ

ブログ開設までの道のり① WordPress or 無料ブログ

ページ内にPR広告が含まれております

ブログ開設までの道のり①ブログ
フクロコ
フクロコ

ご覧頂きありがとうございます!

モリフクロコと申します。

この【モリフクロコblog】を開設するまでの道のりをまとめています。

レンタルサーバー契約からブログ収益化まで♪
①〜④あります!

フクロコ
フクロコ

これからブログを始めてみたいという方の参考になれば嬉しいです!

ブログ開設までの道のり①
ブログ開設までの道のり②
ブログ開設までの道のり③
ブログ開設までの道のり④
広告画像の後に本文が続きます

WordPressでのブログ開設

フクロコ
フクロコ

フクロコがWordPressでブログを開設するまでの道のりを紹介します!

WordPressワードプレスとは?

サイトの作成やブログの作成などができるCMS(コンテンツ管理システム)

通常Webサイトを作るには、HTMLやCSSなどの知識が必要になってきます。

フクロコは、ブログを始める前にWebデザイン知識を付けたくて、オンライン講座を受講しました。
簡単なコードなら分かるのですが、まだまだ何書いてあるの?状態です。

フクロコ
フクロコ

WordPressを利用すると、初心者でも簡単にWebサイトを作成することができます♪

↑この吹き出しだって、簡単に作れちゃうんですよ♪

↓この吹き出し部分をHTMLで表すとこんな感じです…。

<div class="wp-block-cocoon-blocks-balloon-ex-box-1 speech-wrap sb-id-1 sbs-stn sbp-l sbis-cb cf block-box"><div class="speech-person"><figure class="speech-icon"><img src="https://morifukuroko.com/wp-content/uploads/2021/02/fukuroko.png" alt="フクロコ" class="speech-icon-image"/></figure><div class="speech-name">フクロコ</div></div><div class="speech-balloon"><!-- wp:paragraph -->
<p>Wordpressを利用すると、初心者でも簡単にWebサイトを作成することができます♪</p>
<!-- /wp:paragraph --></div></div>
フクロコ
フクロコ

さっぱり分からないねぇ…。

このさっぱり分からないのを、WordPressでは簡単にできちゃいます☆

レンタルサーバー&独自ドメイン

WordPressでブログを始めるには、レンタルサーバーと独自ドメインの契約が必要です。

WordPress自体は無料ですが、こちらは基本有料です。
フクロコが利用しているサーバーは、最低月額275円〜契約することができます。

無料ブログじゃダメなの?

無料ブログでもOK!
収益化を目指すのであれば、WordPressの方がオススメ!

一般に〇〇ブログという、無料ブログサイトの中で始めるのももちろんOKです!

ただ、無料ブログサイトはあくまで、賃貸物件です。
デザインに制限がある上、ブログサイト側が掲載する広告も入ってきます。

なんなら、一番いいポジションにその広告は入ってくるはずです。
そういうところで、将来の収益に差が出てきてしまうんです!

WordPressであれば、どこに何を設置するのも自分の自由♪
持ち家ですから、他のサービスから制限を受けることはありません♪

フクロコ
フクロコ

結果的に収益化に繋がるのは、サーバー代込みでも、WordPressの方だと言われています。

レンタルサーバーと独自ドメインの設定方法は次の記事で紹介します!

WordPressでブログを始めるには、レンタルサーバー&独自ドメインの設定、さらにWordPressの初期設定が必要になってきます。

慣れないとやることが多く感じますが、1つ1つクリアしていけば、ちゃんと開設できます!!

フクロコ
フクロコ

自分でやることで、スキルも得られます♪

開設していく際には、要所要所でスクリーンショットなどで記録をとっておくといいですよ!

後で確認ができますし、開設体験自体をブログ記事にすることもできちゃいます☆

フクロコ
フクロコ

フクロコもちゃんと記録とっておけばよかったなぁ…。

プロに発注するのも1つの手!

収益化するのにはWordPressがいいのは分かったけど、やっぱり自分で初期設定するのは大変そう…。

という方は、プロに発注しちゃうのも1つの手です!

【ココナラ】では、プロの方がWordPressでブログを代行開設してくれます!

フクロコ
フクロコ

価格はピンキリですが、安い方であれば5,000円ほどで設定しています。

先程も書きましたが、スキルを高めたいのであれば、自分でやってみることをオススメします!
スキルが身につけば、逆にこういった場所で、出品することもできます♪

Webスキルを高めることに興味がない場合は、プロに頼んだほうがすぐに結果がついてくるかもしれませんね☆

PCを持っていないという方も、枠組みを作ってもらって、あとはスマホで投稿のみというのもいいと思います(*^^*)

ただ、WordPressはスマホでは使えない機能もあるので、デザインをこだわりたい方はPCが欲しいところです(;^ω^)

フクロコ
フクロコ

フクロコはこちらのMacBook Airを使っています。

これから購入するのであれば、最新のM1チップ搭載のものがいいかも!

フクロコ
フクロコ

以前から使っていて、現在もサブとして持っています。

中古パソコンですが、中身は最新機能!

低価格ですし、なによりサポートが充実しているので、初心者の方も安心です♪

オンライン講座という手も!

フクロコは、スキルを高める為に、自分で開設という道を選びました。

ブログを始める前にWebデザイン知識を付けたくて、【Fammママwebデザイナースクール】のオンライン講座を受けました。

無料シッターサービス付きで家で受けられるのが魅力的で、電話での無料説明会を申し込みました。
説明会参加で5,000円のAmazonギフト券を頂けたのも嬉しかったです♪

講座代は結構かかるのですが、自己投資だと思い、独身時代に貯めたお金を使いました!!

2021年9月1日現在には、口座無料キャンペーン中です\(◎o◎)/!
15万円以上かかったのが無料なんて…これから受講される方が羨ましいです〜!!

叔母が引き受けてくれたので、シッターサービスは利用していませんが、知人手配代を出していただき、叔母にお礼として渡すことができました(*^^*)

フクロコ
フクロコ

ママ専用講座なので、参加者は全員子育て中のママで、親近感がありました♪

フクロコ含め8人が同じクラスで、皆さん色々な理由でこの講座を受講していました。
同じママさんが頑張ってると思うと、講座への姿勢もかなり前向きになれました!

1ヶ月間、5回の講座で、Webデザインの基礎を学びました。

卒業生グループもあって、受講後もサポートが充実しています。
先程紹介したココナラで出品者側になった場合、5件まで仕事を発注してくれ、実績作りもしてくれます\(◎o◎)/!

Famm卒業生が限定で無料で受けられるWordPress講座や、YouTube動画を参考に、ブログ開設をすることができました♪
参考にしたYouTube動画はまた改めて続きの記事で紹介します(*^^*)

WordPressでのブログ開設は、Webデザイン知識がなくてもできますが、あったほうが更にサイトを自由にカスタマイズできます♪

フクロコ
フクロコ

フクロコもちょこちょこカスタマイズしています♪

これってどうやればできるだろうと思ったことは、検索して経験者の方の記事を参考にしています。

試行錯誤して触っているうちに、更にスキルが高まっているかなと思います。

フクロコの道のりとして、Webデザインのオンライン講座を受けたよということをご紹介しました。

Fammの受講体験は【FammママWebデザイナースクール】受講料16万円が無料!?という記事で詳しく書いていますので、興味がある方は読んでみてくださいね!

フクロコ
フクロコ

講師の先生にオススメしていただき、購入した本です!
講座は結構なお値段がするので、こちらの本1冊でも知識としては十分ですよ☆

今回の記事では、WordPressでブログを始めるための取り掛かりについてまとめました。

自分で開設頑張ってみようという方は、次の記事でレンタルサーバーと独自ドメインのユーザー登録についてまとめています。

通常それぞれに契約料がかかるのですが、独自ドメイン無料クーポンが取得できるやり方を紹介しています♪
是非、参考にしてください!

フクロコ
フクロコ

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

②へつづきます!