ブログ

ブログ開設までの道のり④ アドセンス・アフィリエイト

ブログ開設までの道のり④ブログ
フクロコ
フクロコ

ご覧頂きありがとうございます!

モリフクロコと申します。

この【モリフクロコblog】を開設するまでの道のりをまとめています。

レンタルサーバー契約からブログ収益化まで♪
①〜④あります!

フクロコ
フクロコ

これからブログを始めてみたいという方の参考になれば嬉しいです!

ブログ開設までの道のり①
ブログ開設までの道のり②
ブログ開設までの道のり③
ブログ開設までの道のり④
スポンサーリンク

ブログの収益化

WordPressの初期設定などを前回までの記事でまとめてきました。

いよいよ、ブログに広告を貼って収益化していきます♪

フクロコ
フクロコ

大きく分けて2種類に分かれます。「アドセンス」「アフィリエイト」です!

アドセンスは、広告が表示されたり、広告をクリックされたりすることで収益が発生します♪
広告内容は、システム側がユーザーに合わせて自動で表示します!

アフィリエイトは、ある企業と提携し、その企業の広告を貼ります。
広告のクリック先でユーザーが商品を購入するなど、一定のアクションを起こすことで、収益が発生します♪

アドセンスの方が、収益が発生しやすいですが、その分単価はアフィリエイトに比べると低いです。

フクロコ
フクロコ

フクロコはアドセンスとアフィリエイトの両方を組み合わせています!

Google AdSense

アドセンスといえば、ほぼグーグル・アドセンスのことです。

フクロコもグーグル・アドセンスを利用しています。

スポンサーリンク

フクロコ
フクロコ

こういう広告です♪

先程書いた通り、この広告はユーザーに合わせて自動で表示されています。

どんな広告が表示されているか、フクロコには分かりませんし、ページを更新すると別の広告に変わると思います。
何が表示されましたか(*^^*)??

単価はアフィリエイトに劣りますが、収益が発生しやすく、メンテナンスもいらないので多くの方が利用しています。

ただ、グーグル・アドセンスを利用するためには、審査が必要です!!

フクロコ
フクロコ

この審査で苦戦する方も多いようです。
フクロコもその内の1人でした…。

審査基準は非公開ですが、こうすると通りやすいなどのノウハウは検索するとでてきます。

フクロコは3記事書いた段階で、早々にアドセンス申請をして、3週間待つことになりました(;^ω^)

早いと当日中にも返事が来て、遅くとも2周間ほどで…と聞いていました。3週間の間、結果が気になってしょうがなかったです(^O^;)

新規サイトや訪問者数が低いサイトは、審査に時間がかかる傾向があるようです。

オススメの申請タイミング

10記事書いて、【もしもアフィリエイト】のAmazon提携申請と同じタイミングで申請する!

後に記述しますが、もしもアフィリエイトのAmazonとの提携には審査があります。それには最低10記事が必要です。

グーグル・アドセンスも、あまり早く申請してしまっても、ながーーーく待たされる可能性が高いです。

まずはしっかりとした記事を10個書いちゃうのがいいかなと思います。

フクロコ
フクロコ

待ちきれない!!という方は、もちろん早めに申請するのもアリです!

フクロコもそうでした☆

フクロコ
フクロコ

フクロコが承認された時の、メール画像です♪

もう〜、嬉しすぎてテンションあがりました〜♪♪

承認メールが送られてきたのは3月1日でした。

申請をした2月8日から3週間、サイトの中身はここまで変わっていました。

申請時2/8

ブログ記事 3
固定ページ 7
お問い合わせページ有り◎
プライバシーポリシー無し
サイトマップ無し

承認時3/1

ブログ記事 13
固定ページ 10
お問い合わせページ有り◎
プライバシーポリシー有り◎
サイトマップ有り◎

アドセンスの承認申請のやり方や掲載方法は、YouTube動画を参考にしました!

【第5回】広告を掲載して収益を得る方法!「稼げるブログ」にする、アドセンスとアフィリエイトの設置方法を詳しく解説【Cocoon編】【ブログ基礎講座】

【リベ大】スキルアップチャンネル 様より

ASP

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略称です。

要は、色々なアフィリエイト広告が集まっているサイトのことです!

ASPサイトはたくさんありますし、それぞれのサイトで扱っている広告案件も異なります。

フクロコ
フクロコ

フクロコが登録しているASPのうち、3つ紹介します!

A8.net

アフィリエイトをしている方なら登録していない人はいないんじゃないかというくらい有名なASPです!広告数は業界最大です!!

フクロコ
フクロコ

自己アフィリエイトも充実しています!欲しかったクレジットカードなどをコチラ経由で契約し、15,000円くらい頂いています♪

もしもアフィリエイト

Amazon・楽天・Yahooの物販にオススメのアフィリエイトです。
「W報酬制度」が魅力的なASPです!

フクロコ
フクロコ

フクロコは【もしもアフィリエイト】で初めてのアフィリエイト報酬が出ました♪

バリューコマース

日本で最初のASP。独占案件が多いのが特徴です!

フクロコ
フクロコ

メルカリ目的で登録したのですが、現在は扱っていませんでした。
それでも、他にない案件が多いので、チェックするのも楽しいです♪

APSごとに扱い案件は異なりますし、同じ案件でも受け取れる報酬額が違うこともあります。

アフィリエイトを収入源にしている方は、10件以上のAPSに登録しているようです。

フクロコ
フクロコ

始めの取り掛かりとして、以上の3つを登録しておくことをオススメします♪

APSでも、それぞれの案件と提携する場合に、審査があります。

即時提携のものから、返事がくるまでしばらくかかるものもあります。

【もしもアフィリエイト】では、楽天とYahooは即時提携できるのですが、Amazonには審査基準があります。

審査基準は上がっているようで、以前は5記事で提携申請できると見かけたのですが、今は最低10記事必要となっていました。

フクロコ
フクロコ

10記事書き終わった後に、提携申請をし、4日後に審査が通りました♪

フクロコ
フクロコ

このような広告がもしもアフィリエイトの【かんたんリンク】という機能で作れます♪

スポンサーリンク

1ヶ月目の収益は…?

広告からの収入は…756円でした!!

アフィリエイトが一件成立し、591円♪
残りはアドセンス収益です!

フクロコはわりと自由に書いています♪
特に戦略とか気にしていません。

アドセンス広告は始めに設定したまま常に置いていますが、アフィリエイト広告は関連するものがあったときのみ入れています。

もちろん戦略を立てたほうが、早く収益には繋がると思います。

フクロコは戦略を立てる時間よりも、楽しく書くことを選びました♪
書くことがしんどくなると、続くものも続かないので(;・∀・)

それでも1ヶ月目で、ちゃんと成果報酬がでました!!

フクロコ
フクロコ

数ヶ月は収益ゼロのつもりで始めたので、嬉しかったです♪

実は広告収入以外にも、お話を頂いて、そこでも収入を得られることになりました♪
ブログからのお問い合わせがあり、こんなこともあるんだ!と、ビックリしました\(◎o◎)/!

結果として、フクロコは1ヶ月で、レンタルサーバー代の元はとれるくらいの収益になりました!!

レンタルサーバーは3年契約しています。

3年間しっかり記事を書き続けていけば、どれくらいの収益につながるのか…((o(´∀`)o))ワクワク

フクロコ
フクロコ

これからも楽しんで書き続けていこうと思います♪

2月にブログを開設し、3月に広告を導入し始め、この記事を書いているのは4月。

まだまだ開設したばかりのブログですが、これからどう変わっていくのか、フクロコ自身も楽しみです(*´ω`*)

また、新たな動きがあったら、追加記事を書きたいと思います!

ブログを書いている方、お互い楽しく記事を書いていきましょうね♪

これから開設しようという方も、ぜひぜひ!!
一緒にブログやりましょう♪

フクロコ
フクロコ

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました!!