ご覧頂きありがとうございます。
2児の育児に奮闘中、モリフクロコと申します。
前回から【ふるさと納税】をテーマに、お話をしています。
私の夫、パパちがふるさと納税デビューをしました!
寄付して返礼品にオムツをもらったよ!
ふるさと納税はお得な制度である、と断言できます!
なんで、やらない人がいるのかというくらい。
まぁ、やらない理由は分かる気がします。
興味はあっても手は出しづらいイメージはありますよね。
なんか難しそう、とか…手続き面倒くさそう、とか…(・∀・)
実際に、私自身は育休前にふるさと納税をしていませんでした。
というか、復帰直後の今年も年収が低くてデビューは持ち越し。翌年にデビューしました!\(^^)/
制度をちゃんと知ると、なんで今までやらなかったんだ〜!!と後悔…。
会社員や公務員の方は【ワンストップ特例】を使えば、確定申告無しでふるさと納税が簡単に利用できちゃうのです!!
ふるさと納税デビューのパパちも、無事にワンストップ特例を申請することができました!
- ワンストップ特例のやり方
- ワンストップ特例オンライン申請の体験談
ワンストップ特例を活用して、ふるさと納税デビューをしましょう!
実際のオンライン申請画面も載せています!
早速本編を見てみましょう♪
ワンストップ特例の申請
前編で、観音寺市に寄付をして、オムツをもらったよ!
後編ではワンストップ特例の申請をするよ〜!
前編では、ふるさと納税のお得さやオムツの購入方法などお話をしています。
実際にもらえるオムツ全商品を、寄附金額や還元率など表にまとめたものも公開しています。
前編をまだご覧になっていない方は、ぜひ見てみてくださいね(*^^*)♪
実際に届いた封筒たちです!
オムツを返礼品でいただいた観音寺市は一番上の封筒です。
呉市の封筒のインパクト大!
どんな封筒が届くかも楽しみのひとつですね♪
ワンストップ特例とは?
ワンストップ特例には以上の適用条件があります。
以上のような方は、ワンストップ特例を利用できないので注意してください。
寄付を100回していても、5自治体以内ならワンストップ特例は利用できますよ!
ワンストップ特例が利用できない場合は、確定申告をする必要があります。
今回はワンストップ特例に関する体験談なので、確定申告については割愛します。
ふるさとチョイスの確定申告ページが実際の作業画面つきで紹介していて分かりやすいですよ(*^^*)
ワンストップ特例を申請した後に、確定申告をする必要が出てきた場合は、寄付した全てを確定申告し直せばOKです。
確定申告のほうが自動的に優先され、ワンストップ特例は無効になります。
ワンストップ特例オンライン申請の手順
ざっくりとした内容は以上の通り!
30分くらいでWeb申請できました♪
(うち20分はマイナンバーカードを探す時間)
Web申請の実際の画面を見てみましょう!
こちらがチェックをする2項目です。
なんか難しいこと書いてある〜(^O^;)
パッと見、嫌になる画面だよね(・∀・)
この難しいのを要約すると、先程出てきたワンストップ制度適用条件の2つになります。
普段、確定申告とかしてない会社員だし、5自治体以下だからOK!
2箇所のチェックが終わったら、マイナンバーカードを裏表撮影。
アップロードでWeb申請完了♪
マイナンバーカードが無い方は、通知カードと本人確認書類をアップロードします。
写真が表示されていて、氏名・生年月日または住所が確認できる、上記の身分証が利用可能です。
通知カードも無い方は、マイナンバーが記載された住民票の写しを用意すればOKです(*^^*)
Web申請後は、紙の申請用紙にチェックを入れます。
別の自治体、宮崎県都農市の申請書です。
こちらもオンライン申請ができますが、押印が必要です。
自治体によって、申請のルールがちょこっと異なることに注意しましょう!
オンライン申請でない場合は、紙の申請書で2箇所にチェックを入れて、マイナンバーカードなど用意した身分証をコピーして貼り付ければOKです◎
都農市の申請用紙には、下の方にコピーを貼り付ける欄がありますね!
観音寺市の場合は、貼り付け用の別紙が用意されていました。
申請書が用意できたら、あとは封筒に入れて送り返すだけ!
観音寺市は切手が必要でしたが、切手不要の自治体も多いです。
この写真だと、手前の加賀市以外は切手不要ですね!
切手不要は地味に嬉しい♡
期限はいつ頼んだとしても、翌年の1月10日(必着)です!
余裕がある場合でも、忘れないように届いたらすぐ申請しちゃいましょう(*^^*)
ふるさと納税デビューを終えて…
ふるさと納税デビュー体験談は以上です。
ふるさと納税はやらないと損!
まだデビューをされていない方は、これを機会に是非挑戦してみてくださいね!
ふるさと納税サイトでオススメNo.1は、【楽天ふるさと納税】!
育児用品はもちろん、掲載返礼品数が多いです。
何より、寄付で楽天ポイントも貯まるのが最大の魅力♡
ぜひ、どんな返礼品があるのかのぞいて見てください♪
\ふるさと納税サイト総合第1位受賞/
そして、ふるさと納税はモッピー経由で寄付をすると、更にポイントが貰えます!
モッピーについては、前編のオムツの記事で詳しく書いています。
気になる方は下記リンクからチェックしてみて下さいね(*^^*)
最後までご覧頂きありがとうございました!