お出かけ・イベント

レゴランドホテルの宿泊者専用プール体験談♪更衣室、タオル貸出など

ページ内にPR広告が含まれております

レゴプール お出かけ・イベント
フクロコ
フクロコ

レゴランド・ジャパン・ホテルの宿泊者専用プール、「ウォーター・プレイ・エリア」で遊んできました!
室内プールなので、季節関係なく、1年中遊ぶことができます。

料金もかかりません!

  • 予約は当日12時から!
  • チェックイン前の予約の場合、水着はホテルに預けない
  • 10分前に更衣室に入れる
  • 更衣室は狭い!水着は着ていこう
  • ロッカーに鍵なし!貴重品は各自で管理
  • 一緒にプールに入らないなら、親は私服でOK!
  • バスタオルは貸し出しアリ◎

個人的にプールで気になるチェックポイントは以上の通りでした。
実体験をもとに詳しくお話ししていきます(*^^*)

ちなみに、レゴランドホテル自体の予約は、オフィシャルトラベルパートナーのJTBを利用するのがおススメです!
優先入場などの限定特典がついてきます(≧▽≦)

この記事でわかること
  • ウォーター・プレイ・エリアの予約方法
  • ウォーター・プレイ・エリアで遊んだ実体験

\各サイトの空き状況を簡単チェック!/

レゴランドホテル

\JTBだけのスペシャルプログラム/

広告画像の後に本文が続きます

ウォーター・プレイ・エリアは予約必須!

フクロコ
フクロコ

ウォーター・プレイ・エリア で遊ぶには、予約が必須!
予約は公式サイトから行います。

予約方法が気になる方は、下をタップしてご覧ください!

↓タップでオープン

  • STEP1
    公式サイト『ウォーター・プレイ・エリア』へアクセス
  • STEP2
    ページ下部のの【当日予約はこちらから】をタップ
    予約画面
  • STEP3
    予約日時を選択する
    日時選択
  • STEP4
    受付、キャンセルに関する注意事項を確認して【予約する】をタップ
    予約画面
  • STEP5
    予約者情報の入力し、【次へ】をタップ
    予約画面

    備考欄に、入場人数と子供の年齢を記入する必要があります。

  • STEP6
    確認事項にチェックを入れ、【予約情報の確認に進む】をタップ
    予約画面
  • STEP7
    予約情報を最終確認し、【上記に同意して予約を確定する】をタップ

    予約完了メールが届きます。
    キャンセルなどもそのメールから行うことができます。

予約開始時間は、12時です。

予約可能時間

14:30、15:30、16:30、17:30、18:30、19:30、20:30
※14:30の回は週末および大型連休のみ開催
※15:30の回は予約状況によりスケジュールを変更する可能性あり

1月の休日、12時ピッタリにアクセスしたときには、16:30の枠のみ予約がいっぱいでした。
レゴランドホテルのチェックインが16時からなので、チェックイン後のこの時間は人気がありそうです。

我が家は15:30に予約を取りました。

予約は1室につき1枠です。2部屋予約している場合は、2枠確保する必要があります。

オススメの時間はチェックイン後16:30以降

フクロコ
フクロコ

ホテルに手荷物を預ける際に、水着だけ受け取ることができるか聞くと、部屋に全てもっていってしまうとのことでした。

ということで、水着は預けず、持ち歩くことになりました。

また、ウォーター・プレイ・エリア内には、鍵付きのロッカーがなく、貴重品は各自で保管します。

チェックイン後であれば、客室内に貴重品ロッカーがあります。
我が家はチェックイン前の予約だったので、貴重品が入ったカバンを持ってプールに入りました。

チェックイン後だと、最小限の手荷物でウォーター・プレイ・エリアに行けるので、そっちが良かったなと思いました(-ω-)

広告画像の後に本文が続きます

ウォーター・プレイ・エリアのタイムライン

ウォーター・プレイ・エリア入り口
ウォーター・プレイ・エリア
フクロコ
フクロコ

予約を勝ち取り、ウォーター・プレイ・エリアで遊んできました!
実際の様子をタイムラインに沿って、ご紹介します。


15:30回のタイムライン
  • 15:20
    ロッカーの番号を聞き、更衣室へ
    ウォーター・プレイ・エリア入り口
    ロッカー

    ロッカーには鍵がありません。
    貴重品は各自で管理します。

    また、着替えスペースはかなり狭いです。
    事前に水着を着てきた方がスムーズです。

    3歳以下のお子様1名につき保護者の方1名のご入水が必要となります。
    親はプールに入らないのであれば、普段着でもOKです!

    おむつを着用されているお子様は、水遊び用おむつと水着を重ね着する必要があります。

    着替えが終わったら、プールのある部屋へ移動します。
    プールサイドに入る際に、全員足を洗います。

  • 15:30
    シャワーを浴びて、プールへ
    ウォーター・プレイ・エリア
    ウォーター・プレイ・エリア

    プール周りには、椅子が置かれているので、座って子供の様子を見守ることができます。

    プールに入った夫曰く、温水プールというよりは、温かい室内に普通のプールという感じだったとのこと。

  • 15:55
    レゴブロックのおかたづけ
    ウォーター・プレイ・エリア

    つなぎ合わせたレゴは全てバラバラにして、プールを出ます。

  • 16:00
    タオルを受け取り、更衣室へ
    バスタオル
    脱水機

    使用したタオルは更衣室内の返却口へ。
    更衣室には水着の脱水機もあります。

  • 16:10
    清掃

    終了10分後から更衣室に清掃が入ります。
    この時間までには着替えて更衣室から出ました。

30分間たっぷり遊んで、子供たちは大満足(≧▽≦)

レゴブロックを組み合わせて、ビート板や浮き輪を作っていたのは、レゴのプールならではでした。

レゴブロックをビート板に
レゴブロックをビート板に
レゴブロックを浮き輪に
レゴブロックを浮き輪に

浮き輪は小さすぎて、首までしか入りませんでした(≧▽≦)
私も組み立てを手伝って、楽しく遊ばせていただきました♪

広告画像の後に本文が続きます

宿泊者専用プールで思いっきり遊ぼう!

  • 予約は当日12時から!
  • チェックイン前の予約の場合、水着はホテルに預けない×
  • 10分前に更衣室に入れる
  • 更衣室は狭い!水着は着ていこう
  • ロッカーに鍵なし!貴重品は各自で管理
  • 一緒にプールに入らないなら、親は私服でOK!
  • バスタオルは貸し出しアリ◎
フクロコ
フクロコ

ウォーター・プレイ・エリア で遊ぶには、予約が必須!

↓タップでオープン

  • STEP1
    公式サイト『ウォーター・プレイ・エリア』へアクセス
  • STEP2
    ページ下部のの【当日予約はこちらから】をタップ
    予約画面
  • STEP3
    予約日時を選択する
    日時選択
  • STEP4
    受付、キャンセルに関する注意事項を確認して【予約する】をタップ
    予約画面
  • STEP5
    予約者情報の入力し、【次へ】をタップ
    予約画面

    備考欄に、入場人数と子供の年齢を記入する必要があります。

  • STEP6
    確認事項にチェックを入れ、【予約情報の確認に進む】をタップ
    予約画面
  • STEP7
    予約情報を最終確認し、【上記に同意して予約を確定する】をタップ

    予約完了メールが届きます。
    キャンセルなどもそのメールから行うことができます。

室内プールなので、季節関係なくプールに入ることができます。
我が家も1月に入りました♪

料金も無料なので、せっかくレゴランドホテルに泊まるのであれば、プールのご予約はお忘れなく!

ちなみに、レゴランドホテル自体の予約は、オフィシャルトラベルパートナーのJTBを利用するのがおススメです!
優先入場などの限定特典がついてきます(≧▽≦)

フクロコ
フクロコ

レゴを組み合わせて、浮き輪やビート板を作るなど、レゴならではの遊びができますよ♪
レゴランド・ジャパン・ホテルの宿泊者専用プールを楽しんできてくださいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

\各サイトの空き状況を簡単チェック!/

レゴランドホテル

\JTBだけのスペシャルプログラム/

レゴランド・ジャパン・ホテル
レゴランド・ジャパン