
ご覧頂きありがとうございます!
2児の育児に奮闘中、モリフクロコと申します。
今回は【おしゃぶり卒業】がテーマのお話です。
下の子ウユくんの育児には睡眠アイテムとして、おしゃぶりを採用。
おかげで、自分時間を確保することに繋がりました!
さて、ウユくんはすっかりおしゃぶり大好きマンに。

卒業大変だうなぁ…。
大泣きするかなぁ…。
が!結果は【デンティスター3】であっさり卒業♪
- おしゃぶりの使用を検討している
- おしゃぶり卒業を考えている
- デンティスター3について知りたい
イラスト入り体験談で、おしゃぶり卒業までをまとめました!
ちなみに、おしゃぶり使用の経緯は前編でお話しています。

おしゃぶり卒業について読みたい方はこのまま後編を読んでいただければOKです◎
早速、本編へGo!
おしゃぶり卒業へ向けて【デンティスター3】


ウユくんはおしゃぶり大好きっ子でありました。
使用していたおしゃぶりは、チュチュベビーの『出っ歯になりにくい』おしゃぶり。
デンティスター1⇒2と使ってきたので、3のチェックもしていました。

え?これおしゃぶり??
初めて【デンティスター3】を見たときにそう思いました。
デンティスター3は、対象年齢1歳〜3歳頃。
吸うから噛むへの移行をスムーズに行えるというもの。
おしゃぶりというよりは、マウスピースのような形。

Amazonなどのレビューは、……いまいち。
- 咥えてくれない。
- 大きくて口に入らない。
7割くらいがこんな感じのレビュー。
でも、「使ってもらえなかったけど、おしゃぶり卒業はできました!」というレビューもちらほら!

デンティスター3が使えて、吸うから噛むへ移行できれば、卒業へのステップアップになる!
使ってくれなくても、そのまま卒業できれば万々歳◎
元のおしゃぶりを要求したときは、ま・他の方法で卒業頑張ろう〜。
と、デンティスター3をウユくんに与えました!
おしゃぶり卒業完了!






保育園の内定がでた2月、ウユくん1歳8ヶ月。
おしゃぶり卒業へ動き出し、あっさり卒業できちゃいました!
4月の保育園デビューも、無事におしゃぶりなしで登園♪
もともと睡眠時だけの使用だったので、意外と執着心はそこまでだったのかもしれません。
デンティスター3は、事前に見たレビュー通り、「使ってもらえなかったけど、おしゃぶり卒業はできました!」という結果に!

もしかしたら卒業できちゃうかも?くらいのテンションで、デンティスター3を試してみるのはアリですね♪
使用を迷われる方は、他の方のレビューも参考になると思います。

実際、参考にしました!
Amazonの評価は70件以上!
ちなみに、楽天市場やYahoo!ショッピングを普段利用されている方は、モッピー経由で買い物をするとプラスでポイントが貰えますよ(*^^*)
モッピーについては、最後にお話しますね。
おしゃぶり使用については、それぞれ考え方はあると思います。
フクロコも「出っ歯になる」という印象がありました。
上の子カリちゃんは、おしゃぶりを使用せずに育てた結果、指しゃぶりっ子に。

指はぼろぼろになっちゃうし、出っ歯ぎみって言われちゃうし、
卒業はあの手この手だったしで、大変でした…。
一方ウユくんの育児には、睡眠アイテムとしておしゃぶりを採用!

寝かしつけは楽だし、卒業もあっさりできたし、本当におしゃぶり採用してよかった〜♪
フクロコは子どもは2人と決めていますが、仮にまた子どもを育てることがあれば、おしゃぶりを用意します(`・ω・´)!!


最後に、先ほど触れた、モッピーについてお話ししますね!
モッピーは、900万人以上が利用しているNo.1ポイ活サイトです。
一部上場企業が運営元で、10年以上の経営実績があります。
そして、リスのモッピーくんが可愛い♡

楽天やYahoo!ショッピングでお買い物をすると、ポイントが貯まりますよね。
モッピーを経由すると、そのポイントとは別にモッピーポイントが更に貯まるんです♪

同じ買い物をするなら、ちょっとでも多くポイントが貰えた方がいいと思いませんか?
他にもクレジットカードを作る際や、ネット申し込みをする際にも、モッピーを経由するとお得になることがあります!
どんなサービスが対象か一度チェックしてみてくださいね!
モッピーは無料会員登録で、全てのサービスが利用できますよ(*^^*)
\ここから登録で2,000P獲得チャンス!/

モリフクロコblogからの無料会員登録⇒ミッションクリアで、2,000P貰えます!!
検索などから登録しても、2,000Pは貰えません…。
始めるなら、お得に始めてくださいね!

最後までご覧頂きありがとうございました!
おしゃぶり卒業できますように。