2022年4月にオープンしたトイ・ストーリーホテル。
我が家はこれまでに3回ファミリー宿泊をしました。
子供連れとなると、アクセス面が気になる!
トイ・ストーリーホテルは駐車場からの景色が良かった♡
パークへのアクセスや、最寄り駅、駐車場情報についてお話していきます。
ぜひ、宿泊計画の参考にしてください(*^^*)
\各サイトの空き状況を簡単チェック!/
トイ・ストーリーホテルの駐車場
- 屋上からの景色がオススメ!
- 1泊目¥3,000(2泊目以降1泊ごと ¥1,000)
- 何度でも車の入出庫ができる!
- 利用時間:チェックイン日の0:00~チェックアウト日の24:00まで
平面駐車場と立体駐車場があります。
立体駐車場内に精算機が用意されています。
駐車場から、スリンキー・ドッグパークとホテルが一望できます。
駐車場利用者の迷惑にならないよう、景色を楽しみましょう!
反対側には、リゾートラインやファンタジースプリングスホテルも見えます(*^^*)
ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」駅が歩いてすぐ!
- ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」はホテルを出てすぐ
- ベビーカー移動の場合は、エレベーター待ちに巻き込まれることも…
ホテルからパークへのアクセス面も気になるところ。
トイ・ストーリーホテルは、ホテル敷地を出て目の前がリゾートラインの駅「リゾートゲートウェイ・ステーション」。
道路を渡る必要があるので、そこは注意が必要です!
リゾートラインに乗れば、数分でパークへ到着します。
子供と楽しく移動できます♪
ベビーカー移動の頃は、エレベーター待ちに巻き込まれることがしばしばありました…。リゾートラインの乗り場が2階にあるので、これは仕方がないですね(^^;)
リゾートラインの料金は以下の通りです。
券種 | おとな (中学生以上) | こども (小学生) |
---|---|---|
普通乗車券 | ¥300 | ¥150 |
1日フリーきっぷ | ¥700 | ¥350 |
2日フリーきっぷ | ¥900 | ¥450 |
- 幼児(小学生未満)は乗車券をお持ちのかた1名につき、2名まで無料
- 乳児(1才未満)は、無料
パークチケットと情報がごっちゃになって、幼児なのにこども用切符を買ってしまいました…。
ちなみにパークチケットは4歳から有料です。
間違えないようにして下さいね!
トイ・ストーリーホテルからパークへのアクセスは問題なし!
パークから問題なく移動できる距離なので、トイ・ストーリーホテルのディナーブッフェも行きました♡
ロッツォ・ガーデンカフェでは、お片付けでシールがもらえます!
他にもトイ・ストーリーホテルならではのミッションがあるのでやってみてください!
我が家は、子供の誕生日にトイ・ストーリーホテルに宿泊しました。
誕生日特典については、別のページでお話ししていますので、チェックしてみてください!
また、宿泊前には各シリーズを再チェックしておくのをオススメします(*^^*)
トイ・ストーリーの世界観を楽しんでくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\5つの記事、チェックした?/
\他のホテル、チェックした?/
\各サイトの空き状況を簡単チェック!/