
ご覧頂きありがとうございます。
2児の育児に奮闘中!モリフクロコと申します。
早速ですが、この記事では【指しゃぶり卒業】についてお話しします。
我が家の場合、上の子カリちゃんが指しゃぶりマンでした。
カリちゃんが3歳になる前、すごく悩んだことを覚えています(´-`).。oO

そろそろ指しゃぶり卒業しないとなぁ…。
どうやったらやめさせられるかなぁ…。
・指しゃぶり卒業を考えている
・指しゃぶり卒業の方法を知りたい
あの手この手の『カリちゃん指しゃぶり卒業大作戦!!』
①〜④までイラスト体験談は連続して続きますが、それぞれ作戦をピックアップしていますので、どこから読んでいただいても大丈夫です◎

③で取り上げるのは【テーピング作戦】です!!
今回の【テーピング作戦】は、今までの最安値アイテムで、最大の効果を発揮します(`・ω・´)!!
ぜひぜひチェックしていってくださいね!!
指しゃぶり防止【テーピング作戦!】


これまでに、マニキュア作戦とバンソウコウ作戦を決行し、見事に失敗してきました( ;∀;)

打つ手がなく困っていましたが、ドラッグストアでビビビッ!!
テーピング作戦を実行することにしました。
- 安い!!
- 効果なしでも他の使い道がある
- 巻く量や巻き方を調節できる♪
- 肌の弱い子には向かない
- 嫌がられると巻くのが大変
指用テーピング

ドラッグストアで出会ったテーピングはこちら!

2巻き入って333円(Amazon価格)♪
指しゃぶり卒業大作戦で試したアイテムの中では最安値!!
さらに後日、ダイソーや他の100均でも指用テーピングを見つけました☆
貼るという点では、【バンソウコウ作戦】に似ていますね。
でも、巻く量や巻き方はテーピングのほうが自由度が高いです!
実物に巻いてみた写真がコチラ!


間接にかぶらないサイズでいい感じ♪
テーピング作戦実行




絆創膏と違って、巻きの量を調節できるのはテーピングのいいところ♪
がっつり巻いて、剥がされるのをガード!!
カリちゃんも嫌がることなく巻かれてくれたので、作戦を続けていきました。

テーピングを気にせず吸っちゃうかも?と思ったけど、寝ているときにも効果アリでした!
【テーピング作戦】の結果は…


テーピング作戦開始、1週間も絶たずに指しゃぶりを卒業できました(*^▽^*)

テーピングは朝一とお風呂時の2回交換していました。
実行される際は、お子様の肌の状態を見て、交換してあげてくださいね!
テーピング作戦の実行で、指しゃぶりを卒業できたかに思えたカリちゃん。

でも、悲しきかな…再発します!
とはいえ、今回のテーピング作戦で、カリちゃんの指しゃぶり頻度は劇的に減りました(*^^*)
これまでの絵本やマニキュアは1,000円以上かかるし、失敗後の用途もそこまでないです。
指用テーピングは、失敗後の使い道もあるし、なにより安い!!

指用テーピングは、指しゃぶり卒業アイテムとして試す価値アリですよ!
さて、再発についてのお話はまた次回。
そして、次回でカリちゃんの指しゃぶり卒業大作戦は完結です!
ブログ更新のお知らせはTwitter、バックナンバーまとめ読みはInstagramがオススメ☆

ここまでご覧頂きありがとうございました!