指しゃぶり・おしゃぶり

カリちゃんの指しゃぶり卒業大作戦!!④【完全卒業】

カリちゃんの指しゃぶり卒業大作戦④指しゃぶり・おしゃぶり
フクロコ
フクロコ

ご覧頂きありがとうございます。
2児の育児に奮闘中!モリフクロコと申します。

早速ですが、この記事では【指しゃぶり卒業】についてお話しします。

我が家の場合、上の子カリちゃんが指しゃぶりマンでした。
カリちゃんが3歳になる前、すごく悩んだことを覚えています(´-`).。oO

フクロコ
フクロコ

そろそろ指しゃぶり卒業しないとなぁ…。

どうやったらやめさせられるかなぁ…。

あの手この手『カリちゃんの指しゃぶり卒業大作戦!!』

フクロコ
フクロコ

前回③のテーピング作戦で卒業できたかに思えたカリちゃんですが…再発します。

④では、再発〜完全卒業までをまとめ、このお話は完結です!
ぜひ最後までお付き合いくださると嬉しいです(*^^*)

指しゃぶり再発!?

フクロコ
フクロコ

指しゃぶり再発です〜!!

再発に気づいたのは、テーピング作戦での卒業から3〜4ヶ月後くらい。
カリちゃん3歳になった後でした…。

吸おうと思えばいつでも吸えるから、再発しやすいのかな…。

テーピングももう一度巻いてみたのですが、すぐ剥がされる〜( ;∀;)
剥がされないくらいガッチガチに巻いてもよかったのですが、吸うのは寝るときだけなので、ちょっと様子を見ることにしました。

指しゃぶり完全卒業!!

もし、再発がひどくなれば、再びテーピングガッチガチでいくつもりでしたが、最後には自然に卒業できました!

フクロコ
フクロコ

この間に保育園にも通いだしたので、周りの環境の変化も影響したのかな?

指しゃぶりは4歳になるまでは様子見でも大丈夫なので、卒業作戦は保育園や幼稚園に通ってからでもいいかもですね☆
周りに影響されて、自然とやめられるかもしれません。

あまり早くに動き出しても再発する可能性があるので、子どもに合わせてゆっくりでいいと思いますよ〜(*^^*)
まぁ、親としては気になりだすと早くやめさせたくなっちゃいますけどね(;^ω^)

指しゃぶりをやめる時期については、コチラの記事でお話ししています!

今現在カリちゃんは3歳9ヶ月、口元に手がいくことはあっても、指しゃぶりはしていません!

フクロコ
フクロコ

指しゃぶり完全卒業!!

次回のまとめと『ウユくんのおしゃぶり卒業小作戦』もチェックよろしくお願いします〜(*^^*)

ブログ更新のお知らせはTwitter、バックナンバーまとめ読みはInstagramがオススメ☆

フクロコ
フクロコ

最後までご覧頂きありがとうございました!