資格・スキル

【FammママWebデザイナースクール】受講料16万円が無料!?

FammママWebデザインスクール受講料16万円が無料!?資格・スキル
フクロコ
フクロコ

ご覧頂ありがとうございます!
2児の育児に奮闘中、モリフクロコと申します。

こちらの記事を見ていただいているということは、【FammママWebデザイナースクール】に興味アリでしょうか!?

フクロコはFammの卒業生です!
育休中に受講しました。

約16万円の講座料を支払いましたが、なんとそれが無料キャンペーン中です!!

フクロコ
フクロコ

16万円が無料なんて…うらやましい〜!!

この機会にFammに興味を持つ方も多いんじゃないかな?と思ったので、フクロコの受講体験をまとめておこうと思います!

この記事はこんな方にオススメ
  • Webデザイナーに興味がある
  • FammママWebデザインスクールに興味がある
  • 育休中にスキルアップしたい
  • 在宅ワークができるスキルを身につけたい
フクロコ
フクロコ

Webデザイナーに興味があるママは、この無料キャンペーンを利用しない手はないですよ!!

理想の働き方を手に入れるチャンスです!
それでは、本編へ進みましょう♪

【FammママWebデザイナースクール】おすすめポイント

まずは知ってほしいFammのおすすめポイントを3つまとめていきます!

  • 受講者は全員ママ
  • 無料シッターサービス付き
  • 卒業後の支援が手厚い

受講者は全員ママ

フクロコ
フクロコ

フクロコはオンライン講座で8人の生徒のうちの1人として参加しました。
他の7人の参加者の方ももちろん子育て中のママです!

同じママ同士なので親近感や安心感があります♡

あ、フクロコが受講した時の生徒さんは、すっぴんの方が多かったです!
もちろんフクロコもすっぴん☆

こういうところも、ママ同士だしと思うと気兼ねなくていいですよね(*^^*)

無料シッターサービス付き

フクロコ
フクロコ

なんと、シッターサービスが無料!!

講義中、子どもはシッターさんにお願いして、勉強に集中することができます!!

また、シッターをFammにお願いせずに自己手配にした場合、シッター代を出してもらえます。
フクロコは叔母にシッターを頼みました。

フクロコ
フクロコ

1日あたり4,000円。5日分で計20,000円を自己手配シッター代としてFammから頂きました。
叔母にお礼として渡せました♪

※夫など同居家族の場合、シッター代は支給されませんので、ご注意ください。

卒業後への支援が手厚い

FammのWebデザイナー講座は卒業して終わり〜ではなく、ちゃんと支援があります。

フクロコ
フクロコ

ココナラで5件の仕事をFammから受注できます!

ココナラは個人のスキルを気軽に売り買いできる、日本最大級のスキルマーケットです。

  • バナー作成…1000円
  • ページデザイン…2,000円
  • コーディング…3,000円

Fammからの受注金額は以上の通りです。
コーディングを頑張れば、15,000円の売上確定♪

フリーのWebデザイナーとして、難しいのは最初の仕事をとること。

仕事を依頼する側だとしたら、実績ゼロ・評価ゼロの方に依頼することはなかなかしないですよね。

フクロコ
フクロコ

Fammで受講すると、ココナラでの実績5件は確定!

その後の仕事に繋がりやすいです!!

また、卒業生限定のFacebookグループがあり、活動が盛んに行われています。

現在のグループ人数は4,000人超え!
フクロコが2021年2月に参加した地点では2,500人くらいだったので、どんどん増えてます!!

グループ内で、質問を書き込めば、プロの方や先輩受講生が回答をくれます。

フクロコ
フクロコ

フクロコも一度だけFacebookグループに書き込みをしたことがあります。
その書き込みをきっかけに、SNSで個人的に繋がれた方も多いです!

卒業生限定の応用講座も無料で受けられます。

  • WordPress講座
  • Webデザイン中級講座
  • 動画クリエーター講座
  • グラフィックデザイナー講座
  • ビジネスPCスキル講座

などなど。卒業生応用講座ページにたくさんの動画があるので、それを見て独自で勉強を進められます!

フクロコ
フクロコ

このブログを始めるときに、WordPress講座を参考にしました!

無料マネーリテラシー講座を受けられるなど、卒業後の支援はまだ他にも!

卒業後の支援の充実さだけでも、講座料16万円以上の価値は得られると思っています(`・ω・´)
ま、今ならこの16万円も無料なんですけどね☆

【FammママWebデザイナースクール】講座内容は?

話の流れ上、先に卒業後を先にお話しましたが、肝心の講座内容はどうなんだ!?って感じですよね(・∀・)

受講体験をまとめていきます!

フクロコ
フクロコ

講座期間は1ヶ月、全5回です。

10時〜13時の3時間。
Zoomを使ったオンライン講座です。

Zoom分からない…という方も、大丈夫!
講座が始まる2週間くらい前に、受講者同士の自己紹介会があり、そこでZoomの使い方も教えてもらえます(*^^*)

講座内容は大きく分けると2つ。

講座内容
  • Photoshopでバナー作成
  • HTML/CSSコーディング

1回目の講座でバナー作成について学び、2回〜5回でコーディングについて学びました。

初心者向けの講座なので、基本的な操作や知識を学びます。

フクロコ
フクロコ

Photoshopのレイヤーって何?

HTMLのh1〜h6の違いは?

卒業後にはこんな質問にも答えられうようになっているはずですよ♪

受講される方へのアドバイス

フクロコ
フクロコ

卒業生のフクロコからこれから受講される方へのアドバイスはこの2つ!

  • 予習・復習はしっかりと!
  • 講師や受講者とコミュニケーションを!

予習・復習はしっかりと!

受講前の自己紹介会で、Fammのスタッフの方から「予習が大事」と口をすっぱくして言われました。

制作したバナー
フクロコ
フクロコ

こちらのバナーは講義時間外に復習で作ったものです。

この1つのバナーをPhotoshopで作るだけでも、様々なスキルが必要。
人物の切り抜き…レイヤーの順番…フォントの調整などなど。

通常、Photoshopだけでも1ヶ月かけて学んでいいほど機能がもりだくさん。

それをたった1回、3時間でやるのですから、重点のみをおさえたキュッとした講座内容になっています。

フクロコ
フクロコ

そのため、重要なのは予習と復習!

講師からは【クラウドワークス】のバナーコンペを、復習かつ実践の場としてオススメされました!
クラウドワークスもココナラと同じ、スキルマーケットです。

応募したいコンペに参加し、採用されれば報酬をゲットできます!

フクロコ
フクロコ

8つのコンペに参加しましたが、残念ながら一度も採用されませんでした。

でも、お気に入りの☆は2回つけてもらえたので、ちょっとは候補として考えてもらえたかな〜(・∀・)

実際の依頼内容を見てバナーづくりができたので、かなり勉強になりました!
講師がオススメするだけあり、クラウドワークスは勉強の場には最適です!!

バナー作成の話を例に出しましたが、コーディングももちろん予習・復習が大事!

フクロコ
フクロコ

「5回の講座を受けるだけでWebデザイナーになれる」と思っていては、甘かったという結果になるでしょう…。

子どもが寝ている時などに時間を作って、独自に勉強をすることが必要不可欠!!
その覚悟をもって講座を受講しましょう(`・ω・´)

講師や受講者とコミュニケーションを!

講師は現役バリバリのプロのWebデザイナー!

プロの方と直接お話ができる機会はそうそうありません。
気になることはどんどん質問しましょう!!

フクロコ
フクロコ

レンタルサーバーについてや、フリーになった後の社会保険についてなどを質問しました!

また、他の受講生の方からの講師への質問を聞くのも、勉強になることが多かったです。

受講中は受講者と講師だけでのFacebookグループがあります。
こういうサービスがあったらどう思いますか?という質問を上げた受講者さんもいらっしゃいました。

FammのFacebookグループは活用したもん勝ちです☆

講座の休憩中には雑談をすることもありましたよ♪

フクロコ
フクロコ

育休中だと、大人と話をする機会はなかなかないと思います。
講師や他の受講生とコニュニケーションをとって、楽しく受講できるといいですね♪

【FammママWebデザイナースクール】卒業後は?

「ブログを始めるために、HP作成の知識を得たい」
これが、フクロコがFammを受講した動機でした。

そして実際に、この【モリフクロコblog】を開設し、記事を書いています。
やりたかったことが実現できています(*^^*)♪

フクロコ
フクロコ

Fammで得た知識を利用し、ブログのデザインをCSSでちょこちょこ触って楽しんでいます♪

HTMLなどを知らなくてもブログはできるのですが、知識があったおかげで助かった場面も少なくはないです。

受講グループの同期の方とも最近Instagramで繋がることができました!
フリーランスとして開業し、活動を続けているそうです(*^^*)
フクロコも開業まで行けるように頑張ります!!

また、本業でも変化があり、HPの作成を任されることになりました\(◎o◎)/!

まだスラスラとコーディングできるわけではないです。
就業中に勉強をしながら、HPを作成しています。
勉強しながら実務経験も積めるなんて、贅沢な環境だな〜(・∀・)

現在は勤務先へ通っていますが、そのうち在宅ワークも交渉できるかも♪
Webデザイナーは働き方に融通が聞きやすい職種ですからね!

フクロコ
フクロコ

受講前と受講後では、全く違う生活をしています。
やりたかったブログを開設し、Web仲間もでき、本業でも仕事の幅が変わりました!

思い切って受講してよかったと思っています♪

【FammママWebデザイナースクール】講座費用は?

冒頭でお伝えしたように、無料キャンペーン中です!
ちなみにフクロコは162,800円の受講料を支払いました。

これが無料って…う・ら・や・ま・し〜(・∀・)!!

フクロコ
フクロコ

フクロコのFamm関連での出費は以下の通り。

受講料    162,800円
MacBook82,999円
PC関連4,156円
書籍4,521円
Photoshop1,078円
255,554円

独身時代に貯めたお金を思い切って自己投資しました!
これだけ払う価値のある講座だと思ったのです(`・ω・´)

スクール卒業後にはこのブログを始める予定だったので、MacBookも購入!
もはや勢いじゃああああε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

なお、FammはMacの利用を薦めています。
Windowsでの受講も可なので、絶対ではないですよ。

フクロコ
フクロコ

手持ちのPCがない場合は、レンタルできます!
レンタルしたPCは講座終了後に返却。
または買取してそのまま使い続けることも可能です◎

講師の方に薦めていただいた書籍を2冊購入しています。

フクロコ
フクロコ

2冊ともボリュームのある入門書です。

デザイン書は高いので、購入をちょっと迷いましたが、これまた勢い!!

講座料が無料になる分、他の自己投資に回せるのは本当にうらやましい…。

ここまでこの記事を読んでくださっている方は、きっとやる気のある方だと思います(`・ω・´)
無料キャンペーンを利用しない手はないですよ!

まずは説明会を受けられることをオススメします(*^^*)

フクロコ
フクロコ

講座に関する詳しい資料が受け取れます!
フクロコが受講したのは2021年1月。
情報が変わっている可能性がありますからね。

どのみち講座受講には、説明会の参加が必須です!

説明会はネットで簡単に予約できますよ♪
受講を強要されることはなかったので、安心して参加してくださいね(*^^*)

最後になりますが、ほんとに無料うらやましい〜!!

フクロコ
フクロコ

キャンペーンはいつ終了になるか分かりません。
キャンペーンには期限があり、今のところ更新され続けています。ただ、更新されずに今回の期限内で終了する可能性ももちろんあります。
詳しい内容は説明会で案内があります。この機会をお見逃しなく!!

ぜひFammでWebデザイナーとしてのスキルを身に着けてくださいね!

理想の働き方を手に入れましょう♪

フクロコ
フクロコ

最後までご覧頂きありがとうございました!